top of page
  • 執筆者の写真kobayashi junko

中秋の名月 茶事

こんにちは


茶道の美・知・学を主催してます


茶人の小林淳子です




昨日は、午前中雨


中秋の名月が見られるかと心配しましたが


雲の切れ間から輝く月を覗かせくれました



中秋の名月にちなんだの茶事


丸盆を月に見立ててます




茶道の美・知・学は


茶の湯の稽古

茶事勉強会

茶花勉強会

日本の四季を楽しむイベント

禅とスピリチュアル融合したワーク


全て茶の湯を通して

美しい和の心を持って自分を知る

に繋がると思います



#茶道の美知学 #茶道リトリート

#表千家茶道教室

#茶事勉強会 #茶花勉強会 #七事式

#思考の転換 #心を磨く






閲覧数:52回0件のコメント

最新記事

すべて表示

おはようございます! 小林淳子です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー あなたの心を紐解く事で あなたの望む、夢や目的を見極め あなた独自の能力を発揮して 「あるべき姿に輝かせ」 上質で、心豊かな人生を手にする 「和の引き寄せ」メソッド ーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日もブログを開いてくださり ありがとうございます。 長い間、着物に携わってきました。 その関係で 皇室ゆかりの着物について

bottom of page